検索結果件数: 12

17,600  (税込) (税抜 16,000 )
彩煙墨虹色セット 人気作品です。「笑う門には福来る」堀池雅夫作品 Lサイズ 額縁付き Lサイズ 33センチ×24センチ 額縁も手に入りにくい、工芸品を使用しています。 ご注文の際に、入れたいお名前、追加したい文章が有りましたら、ご希望をコメント欄に入れてください。...
在庫あり

11,000  (税込) (税抜 10,000 )

紀州墨(小)、 (小)をセットしました。
100%松煙と菜種油煙を使った、墨です。
ぜひ、色味としてもお使いいただけます。

大きさ:幅1.6cm×高1.1cm×長5cm

在庫あり
+

19,800  (税込) (税抜 18,000 )

紀州墨(小)、白樺墨、大塔(小)をセットしました

大きさ:幅1.6cm×高1.1cm×長5cm紀州墨(小)、白樺墨、大塔(小)をセットしました大きさ:幅1.6cm×高1.1cm×長5cm

在庫あり
+

13,200  (税込) (税抜 12,000 )
青味がかった色を集めました。
色名 : 滅紫、銀鼠、熨斗目花色、松葉色、鉄色
材 料:煤、顔料、膠
大きさ:幅1.6cm×奥行1.1cm×長さ5.2cm

ブック型ケース入り


彩煙墨の使い方

普通の黒い墨と同じ硯で磨ってお使い下さい。
当工房で販売中のプラスチック製の硯も便利です。
磨ったら、筆につけて、描くだけ。
とっても、簡単で楽しくて、おもしろい!

彩煙墨で柿を描きます

用具を用意します。筆は腰の強い筆と水の含みの良い筆があると良いです。
彩煙墨は柿を書くので、松葉色、利休茶、鳶色、珊瑚朱を用意
腰の強い筆で柿の輪郭を描く。
柿のへたを松葉色、利休茶で描き、枝を鳶色で描く。
柿の実を珊瑚朱で描く。
コツは濃墨の彩煙墨をたっぷりと水を含ませた筆の先端に付けて
側筆(筆を寝かる)気味で描く

紫陽花を描きます

「紫陽花」
彩煙墨を使って描いています。
堀池が描きました。滲み,かすれなど等黒い墨と同じ感覚で色がある。墨が楽しく仕上げてくれました。使用した色・藤色、熨斗目花色、松葉色、利休茶、紀州墨
在庫あり
+

13,200  (税込) (税抜 12,000 )
人気のある色を広く集めました。
色味が全体に広がり、”人気色その2”と比べて、しぶい感じです。
色名:梅紫、藍色、鳶色、鶯色、伽羅色
材 料:煤、顔料、膠
大きさ:幅1.6cm×奥行1.1cm×長さ5.2cm


彩煙墨の使い方

普通の黒い墨と同じ硯で磨ってお使い下さい。
当工房で販売中のプラスチック製の硯も便利です。
磨ったら、筆につけて、描くだけ。
とっても、簡単で楽しくて、おもしろい!

色のグラデーションを出してみよう(参考色・梅紫)

①彩煙墨を濃墨(汁粉かポタージュの濃さ)に磨る
②筆に十分に水を含ませ、筆先に少し濃墨をつける
③10秒程おき、側筆(筆を寝かせて、紙に対して穂先から筆の  付根まで)でエイッツと線を引く
④綺麗なグラデーションがでます。
⑤筆先につける濃墨の量で、大きく変化します。
この使い方は水墨画の直筆、半側筆、側筆と自由自在に試してください。

彩煙墨は滲みなど黒い墨と違いますか?

純松煙墨の紀州墨と比較します。
左、紀州墨 線の上から 濃 中 淡墨
中、彩煙墨・藍色  線の上から 濃 中 淡墨
右、彩煙墨・鶯色  線の上から 濃 中 淡墨
書き味、滲み、墨色共に良いと思う。但し、松煙墨と比べると見劣りしますが、色(カラー)があることはすばらしい長所通常の作品作りには問題ありません。

顔彩と彩煙墨は違いますか

墨絵などで、色を加えるさいに顔彩は良く使われます。
でも、墨は膠、顔彩は膠の変わりにアラビアゴム又は合成樹脂が用いられます。そのため墨とはあまり相性がよくありません。
又、顔彩は画用紙などには良いのですが、和紙には墨のように染み込んで滲む力は弱いように思います。
顔彩(焦茶)と彩煙墨(鳶色)を画仙紙の上で違いを比べてみました。
筆にはたっぷりの液を付け、ゆっくりとひきました。
堀池が引いたのですが、どなたでも同じようになります。

左・上から顔彩(濃墨)、顔彩(淡墨)、彩煙墨(濃墨)、彩煙墨(淡墨)
中・上から顔彩(濃墨)、顔彩(淡墨)
左・上から彩煙墨(濃墨)、彩煙墨(淡墨)
彩煙墨は滲みが美しくでます。



在庫あり
+

5,720  (税込) (税抜 5,200 )

自家製の菜種油煙を100%使用した純油煙墨です。
黒味が強く、力強い書、はっきりした線を表すのに良いです。
滲みも美しいです。
材 料:油煙、膠
大きさ:小 1丁型 約15g 桐箱

●桐箱入り


サイズ大 3丁型 約50g 桐箱入りもございます


在庫あり
+

5,720  (税込) (税抜 5,200 )

自家製の松煙を100%使用した松煙墨
松を燃やして採った煤(松煙)は焚き火の匂いがします。
とっても良い香なので、香料を入れておりません。
硯で磨ると松煙独特の香がします。
松煙100%の証です。
材 料:松煙、膠


こちらの商品サイズは、サイズ中 : 幅2.5cm× 高1.2cm× 長6cm(2丁型) になります。

他にも

大きさ:特大:幅3.4cm× 高1.7cm× 長10cm(6丁型)
大:幅3.4cm× 高1.2cm× 長7cm(3丁型)
中:幅2.5cm× 高1.2cm× 長6cm(2丁型)
小:幅1.6cm× 高1.1cm× 長5cm(1丁型) がございます。

●桐箱入り


7,700  (税込) (税抜 7,000 )

自家製の松煙を100%使用した松煙墨
松を燃やして採った煤(松煙)は焚き火の匂いがします。
とっても良い香なので、香料を入れておりません。
硯で磨ると松煙独特の香がします。
松煙100%の証です。
材 料:松煙、膠


こちらの商品サイズは、サイズ中 : 幅2.5cm× 高1.2cm× 長6cm(2丁型) になります。

他にも

大きさ:特大:幅3.4cm× 高1.7cm× 長10cm(6丁型)
大:幅3.4cm× 高1.2cm× 長7cm(3丁型)
中:幅2.5cm× 高1.2cm× 長6cm(2丁型)
小:幅1.6cm× 高1.1cm× 長5cm(1丁型) がございます。

●桐箱入り

在庫あり
+

11,000  (税込) (税抜 10,000 )

自家製の松煙を100%使用した松煙墨
松を燃やして採った煤(松煙)は焚き火の匂いがします。
とっても良い香なので、香料を入れておりません。
硯で磨ると松煙独特の香がします。
松煙100%の証です。
材 料:松煙、膠


こちらの商品サイズは、サイズ大 : 幅3.4cm× 高1.2cm× 長7cm(3丁型) になります。

他にも

大きさ:特大:幅3.4cm× 高1.7cm× 長10cm(6丁型)
大:幅3.4cm× 高1.2cm× 長7cm(3丁型)
中:幅2.5cm× 高1.2cm× 長6cm(2丁型)
小:幅1.6cm× 高1.1cm× 長5cm(1丁型) がございます。

●桐箱入り純松煙墨『紀州墨』サイズ大

在庫あり
+

35,200  (税込) (税抜 32,000 )

紀州墨(中)、金ト銀(小)、彩煙墨加色赤青黄、白墨、彩煙墨5本セットから熨斗目花色、藤色、松葉色、蘇芳、利休茶、鳶色をセットしました。
材 料:個々の墨セットを参照ください

大きさ:個々の墨セットを参照ください

在庫あり
+

22,000  (税込) (税抜 20,000 )

自家製の松煙を100%使用した松煙墨

松を燃やして採った煤(松煙)は焚き火の匂いがします。
とっても良い香なので、香料を入れておりません。
硯で磨ると松煙独特の香がします。
松煙100%の証です。
材 料:松煙、膠
大きさ:特大:幅3.4cm× 高1.7cm× 長10cm(6丁型)

●桐箱


紀州墨

●松材を燃やして採取した煤と膠だけ、他の原料は一切入ってい ません。
 これが松煙墨の原点です。
●ゆっくり時間をかけて磨って下さい。濃墨では上品な艶のない 純黒色になります。
●濃墨を20倍程度に薄めると適度な、にじみを発し、その中に透 明感のある線が浮かびます。松煙墨ならではの美しさです。
●書が芸術として確立しその領域を広げるにしたがい、この透明 感のある墨色はますます必要不可欠になってきています。

紀州墨の濃度による色、にじみ見本



①は濃墨、②は20倍墨液、③は40倍墨液
※1ccの水を3分間磨った状態を濃墨としております。

55,000  (税込) (税抜 50,000 )

紀州墨(小)、金ト銀(小)、彩煙墨12本セット、彩煙墨虹色セット、鼠色をセットしました。

墨匠・堀池雅夫の渾身の墨をセットしました。
材 料:個々の墨セットを参照ください。

大きさ:個々の墨セットを参照ください

在庫あり
+