「墨作り・工房体験」 一覧

布袋指月

『布袋指月』 “  月を指して、指を忘れず  ” と読み、 理想ばかりを追い求める のは良いが 現実を忘れてはいけない。 現実と理想とが 良く結び付いている ように心がけよ との教えだそうですが、 ほ …

墨作り体験・・・完成

墨作り体験、 ありがとうございました。 しっかり、完成しました。 汗と技量がこもった 100%松煙と 今では作られていない 純和膠の墨。 作る道中を思い浮かべてながら、 創作に活かして下さい。 傑作、 …

ある日の大黒様

いつも、小槌をフリフリ、 全力投球で福を届けてくれる、 有難い   大黒様ですが、 こんなお姿を拝見すると、 ホットします。

“  笑   ”の字源は 生命の源を 支えてくれる 天の恵みに対して、 巫女が舞い、 神を楽しませよう とする動作を ”    笑   ” と表したそうです。 七福神様、喜んでいただける ・・・かな?

難を転じて、 福となす! 好機を 射止める! (南天と毘沙門天様)

紫の菊

また、 美しい、紫色の 菊の花 花言葉は ・・・恋の勝利・・・ 同じ花でも 黄色は 『破れた恋』 紫は 『恋の勝利』 誰が決めたのでしょう?

黄色い菊

平安時代から 薬草や観賞用植物として 用いられたキク。 江戸時代前期から栽培熱が高まり、 大菊など多数の品種が 生み出されたようです。 この季節、 多くの方が大輪の菊を そだてています。 立派ですネ …

百福図と七福神様

福よ〜来い! 百福図と七福神様

自然は芸術家

落ち葉拾いをしていると、 イロイロの不思議に気付きます。 葉の大きさや形、 色付きの違い、 自然は偉大な芸術家ですネ

松煙作り

秋口からの私の仕事に 墨の主原料の松煙作りがあります。 松煙とは松を燃やして採る煤のことで 墨2、3000年の歴史で、おそらく 最古からの原料だと思います。 今、皆さんが購入される墨のほとんどは、 石 …

Copyright© 墨工房ブログ , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.