「 投稿者アーカイブ:雅夫堀池 」 一覧
-
落ち梅の梅干し
南高梅の実は完熟すると、 木からポトリ、ポトリと落ちます。 これが自然に完熟した梅の実で、通称” 落ち梅 “です。 産地で好きな人は、落ち梅で梅干しを作ります。 熟れているため、 甘酸っぱいフルーティ …
-
順風満帆と大時化
銀杏の板に宝舟に乗った七福神様を描きました。 水の流れの穏やかな所と、急な所に置きました。 穏やかな所は 宝を満載して凱旋する七福神さまの満足なお顔がステキです。 急な所は 大時化で難儀している様子が …
-
日本一の梅の里・紀州
3週間ぶりに紀州に帰りました。 随分緑も濃くなり、梅雨入りしてかムッとした空気です。 日本一の梅の里紀州では南高梅の収穫が始まっています。 今年も我が家には10kgの梅が届いておりました。 早速、梅干 …
-
松山城
生憎の雨でしたが、松山城に行きました。 一週間に渡り松山市に滞在しましたが、 毎日下から眺めるだけで、登らねば・・・と思っていました。 松山市の中心部、勝山山頂に本丸、西南麓に二之丸と三之丸を構える平 …
-
早速、墨の使い方講習会の成果
先日、大阪・堺で行った墨の使い方講習会、楽しかったです。 受講生の皆さん、熱心に聞いて頂きありがとう その後、楽しい暑中見舞い等などが描けたと連絡をいただきました。 嬉しいナǶ …
-
人生がレモンを与えたら・・・
『人生がレモンを与えたら、レモネードを作りなさい 』 オリジナルはアメリカ作家のDale Carnegie だそうです。 アメリカでは不良品のことをレモンというようです。 悪いものから、いいもの作りな …
-
王羲之と聖徳太子
墨は中国・殷の時代に痕跡があり、 遺跡などから実物が発見されたのが漢に時代です。 日本には610年に高麗の僧・曇微によって伝えられましたと、 『日本書紀』に書かれています。 以降、連綿とその姿を変えず …
-
メルヘンの世界
坊ちゃん列車が走る、のどかな城下町・松山市内を散歩すると、 色とりどりの紫陽花の花で水遊びを楽しむ七福神様を発見!羨ましい! こんなメルヘンの世界に行ってみたいですネ
-
墨の使い方講習会を行います
墨の使い方の講習会を行います。 講師: 講師は私、 墨匠、墨彩画家・堀池雅夫 場所は東京・大崎ウエストギャラリー 日時は 6/26 11:00〜13:00 詳しくは、 あと少し、定員に余裕がありま …
-
愛で鯛(めでたい)
早いもので、6月です。 私が絵を描いて、添える言葉に 『愛で鯛が・・・・・やって来る』があります。 「6月の花嫁は幸せになれる」と言われるジューンブライド、 新婚サンにプレゼントします!