「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

THさんの手紙

この6月に最愛のご主人様を亡くされた、 HTさんから文章に添えて、 ご主人様宛の手紙を拝見しました。 “  昨晩、お父さんに堀池さんの墨で手紙を書いて、お供えしました。 天国に届きますように願っていま …

小説家・あさばみゆき さん

スポンサーリンク 皆さん、児童向け小説家の あさば深雪(みゆき)さん ご存知ですか? 墨に関する児童向け小説を執筆中とのことで、 松屋銀座に訪ねてくれました。 私はこの分野に疎いので存じませんでしたが …

とうとう、41・1度と国内記録を更新した日本、 暑い、この温度は熱めの風呂の温度です。 くれぐれも熱中症には気をつけて下さい。 ところで、神代の世界はいかがでしょう・・・・ そっと覗くと、 暑気払い中 …

昨日、香港から親子のお客様が見えられました。 お話を聞くと、香港から成田空港に降り立ち、 私の墨を買う目的で新幹線で名古屋、 レンタカーを借りて紀州山奥の私の工房に行った。 誰もいないので、 聞くと今 …

縁側で1人、湯上がりの布袋様 昭和の時代の面影でしょうか・・・・

一期一会を大切に

2018/07/21   -墨作り・工房体験

昨日(20日)も沢山の方々が松屋銀座に訪ねてくれました。 暑い中、ありがとうございました😊 濱崎先生、羽鳥先生と   アメリカからルービン一家 朱観さん その他多くの方々とコ …

コラボしました。

書家・鈴木陽子さん、書家・内海昭さん、 が松屋銀座に来てくれました。 本当に暑い中、ありがとうございました。 早速、絵と書のコラボをしました。 鈴木陽子さんは新進気鋭の書家で個展準備の為墨の買い足しに …

福すくい

松屋銀座に出店しています。 暑過ぎなのか、中高年のお客様が少ないようです。 銀座通りを見ても、 暑い日差しの中、外国の方々が目に付きます。 買い物気分でぶらっと出るには、 暑すぎカナ・・・? 館内は浴 …

昨日は夜、10時過ぎまで、 松屋銀座の準備にかかりました。 この暑さ、効きますネ 皆さんも、無理をしないでください。 良いことがドンドンやって来ます・・・・ように

7/18(水)〜24(火) 銀座松屋7階和の座ステージ に出店いたします。 ズ〜ット、実演しています。 遊びにいらして下さい。 (写真は前回の模様です)  

Copyright© 墨工房ブログ , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.